静岡に生まれてはじめてCherry Beansに行きました。
静岡ではものすごく有名なお店なのですが、行く機会が今までなかったので・・・
ハンバーガーとポテトのセットを頼みました。
ハンバーガーもポテトも美味しかった。
11月3日(日)に大道芸ワールドカップを見に行きました。
午後3時すぎだったので、昼食がまだだったので戸隠そば呉服町店で昼食です。
のどぐろと野菜の天丼と磯おろしのセットを食べました。
食事後、店の前の道路で大道芸の準備をしていたので始まるまで待ってました。
めりこ(日本初のストリートポールダンサー)
予定時間より15分ほど遅れて開始となりました。事前の情報が何もなかったので口で火を消したりダイナミックなポールダンスに
驚きの連続でした。
竹馬ダンサーのEMPRESS STILDANCE(ニュージーランド)
遠くからも目立ち、コスチュームも綺麗でよかったです。
ソ・ナンジェ (韓国)アクロバット
道具のセッティング時間も演技の内容に入っていて、観客もお手伝いで舞台に上がり盛り上がっていました。
10月29日から31日まで横浜のパシフィコ横浜にて第83回日本矯正歯科学会学術大会が開催されました。
パシフィコ横浜の周辺
1日目の学会終了後の夕食は大学の同級生と中華街で食べました。久ぶりに会い、楽しい時間を過ごせました。
就学旅行の学生がたくさん中華街を歩いていました。
はじめてベーコンを作りました。
ベーコンの作製法
1.塩漬け2週間
2.塩抜き6時間
3.ピチットシートで2日間乾燥
4.スモークウッドで燻製
ベーコン以外にもタクアン、卵、白はんぺん、ソーセージ、プロセスチーズの燻製も作りました。
はじめて作ったわりにはベーコンはうまくできました。
フードセーバーで真空パックして冷凍保存しました。
時間がある時には料理をよく作ります。
最近はイタリアンの中でもパスタをYou tube などで調べて作っています。
よく見るYou tube は
ぼなぺTV、小倉知巳のイタリアンプロ養成講座、まーやの料理チャンネル。
イカスミのパスタ(ミョウガ入り)
ナスのパスタ
トマトベーコンのパスタ
ボンゴレのパスタ
回鍋肉
宮城県の郷土料理 はらこ飯
アップル矯正歯科医院では新型コロナ感染に対する予防対策をしております。
受付には防護シールドを設置しています。
非接触型の検温も全ての患者さまで行っております。
入れ口に手指消毒のためのアルコール手指消毒剤を設置しております。
待合室は換気のために1日中窓を開放しております。
診療室内は換気のために診療中も窓を開放しています。