クリニック通信

分解清掃

ドラム式洗濯機の分解清掃をしました。型はパナソニックのNA-VX9600Lです。

最近洗濯の乾きが悪いと奥さんに指摘され、そろそろ分解清掃が必要だと思い、

分解してみました。分解の手順はyoutubeを見ながらしました。(自己責任で)

以前にもしたことがあるのですが、洗濯機を出し入れするのが結構大変で困っていました。しかし今回はyoutubeで紹介されていた秘密兵器を使用してかなり出し入れが楽になりました。

ダイソーで買ってきたジョイントマットを重ねて接着します。

洗濯機内で水が回るところに洗濯汚れがついていて水の流れが悪くなっていました。

ヒートポンプも汚れがついて湿っていました。洗濯機を出すことによりヒートポンプの排水の

確認もできました。

すべて清掃して組み立てました。

 

更新日:2025.06.17

プロレスグッズの聖地

東京巣鴨のプロレスグッズの聖地の闘道館に行ってきました。youtubeで観ていて

行きたいと思い行ってきました。

昭和のプロレス好きなのでミルマスカラスのマスクや

タイガーマスクのマスクは特別です。

プロレス漫画のプロレススーパースター列伝はよく読んでいました。子供の時は内容は信じていましたが、youtubeやその他書籍でかなりフィクションが含まれているとわかりました。しかし梶原一騎の原作、原田久仁信の画力に圧倒された気持ちは変わりません。

巣鴨は初めてだったので巣鴨地蔵通商店街に寄りました。

屋台の七味唐辛子を買いました。柚子の風味を強くしてもら

いました。

シベリアロールが有名な福寿庵に行ってシベリアロールと塩豆大福を買いました。

 

 

 

更新日:2025.06.17

アピタ静岡店 閉店

アピタ静岡店が3月30日に閉店しました。後継店舗はイオンスタイル静岡です。

アピタ静岡店はよく利用していました。特にちゃーしゅうや武蔵によく食べに行ってました。

からし味噌ラーメンばかり注文してました。浜松のイオン市野にもあったのですが、閉店して

静岡ではなくなってしまいました。3月22日に息子と食べに行きました。

このラーメンは35年前に大学で仙台に住んでいるときに近所のラーメン屋さんで同じような

からし味噌ラーメンがあり、初めて食べたときに美味しくて何度も食べに行った記憶がありました。

その後、静岡に帰ってきてからアピタ静岡のちゃーしゅうや武蔵で再会して毎回行くときは注文していました。

家族は醤油ラーメンをたべていました。

更新日:2025.04.01

中華そば綾川

駿河区南安倍、静岡インター通り沿いに2024年12月25日にオープンした中華そば綾川さんに

行ってきました。

中華そばは、若鶏ではなく約2年育てられた親鶏のスープに、青竹で手打ちし、一晩寝かせ手切りした麺を合わせた一杯です。

中華そばと餃子を注文しました。

麺を上に出した状態

太麺でした。味は唯一無二な感じで、濃すぎず美味しかったです。

更新日:2025.02.03

再現レシピ1

韓国旅行で食べたタラのスープが美味しかったので干しだらを南大門市場で

買ってきてyoutubeでレシピ動画を調べて作ってみました。

 

味は違っていましたが、美味しくできました。

更新日:2025.02.03

初詣

1月13日に初詣に小國神社に行ってきました。屋台がたくさん

出ていました、広島風お好み焼きと黄金まんじゅうをたべました。

おみくじを引きました。凶ではなくよかったです。

蛇のオブジェがありました。金属を加工したものでした。

更新日:2025.01.25

TOPへ戻る

初診の相談予約 >